今日は連れがいないので、人生初のソロキャンプ!
結構深い森が広がっている場所ですが、、
サンディエゴから2時間くらいのところでアクセスもしやすい場所でした。
車で頂上まで上がる。
すると、公園の入り口が見えてきました。
公園の前で、キャンプだと行って料金30ドルを払う。
冬はやっぱり人がすくないので、好きなところでキャンプしてもいいといわれました。
ということで僕は日の当たりやすい場所を選び設営。
とりあえず、着いたのは2時ごろだったので、
お茶でも飲んで、ほっと一息することに。
それから、今日の夕食作り!
今日のレシピは本格ビーフシチュー!
具材などはそんなになく、かなりシンプルなものになります。
まずは、玉ねぎ、人参を切っていき、
バターで、玉ねぎ、にんじんを炒める。
今回は、火を起こして、鍋でぐつぐつ煮込んでいくつもりなので、
まずは火起こし。
小さなかまどを作り、
お肉を炒めたら、具材をすべて、鍋に入れる。
ここで、赤ワインを野菜が顔を出すくらいまでそそぐ。
最初は少し強火で煮込み、あとは2時間ほど弱火で煮込みます。
弱火で煮込む場合は、このように炭の量を調節していけば、大丈夫。

途中で、トマトソースを加えて、完成!
ちなみにこのトマトソースは、すでにオニオン、バジルなどの調味料が入っているので、
ほかの材料を加えなくてもおいしかったです。
今夜は、風がかなり強く、外は荒れてましたよ。
やっぱり、山の中の朝方はかなり冷える!
まあ、サンディエゴじゃなかったら氷点下ですよね。笑
次の日の朝は寒かったので、お茶を沸かし、たき火をして温まる。

朝食は簡単に、納豆ごはんに、味噌汁で。
ご飯は基本的に、ガスのバーナータイプのストーブで炊いちゃいます。
安定した火なので、失敗しにくいですしね。
それから、近くを散策してから帰りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿